撃ち合いになるだろうと予想した人がいましたが、まさにそのとおりになりました。
しかも劇的な勝利。
セレッソの選手のブートキャンプも見ることができました。
ゴール後のパフォーマンスをあまりしないセレッソなので貴重です。
試合ですが、仙台のスピードあるドリブルに対応しきれておらず、危ないシーンがたくさんありました。
次の相手の京都もここを突いてくるかもしれません。
一週間で修正できることをねがいます。
攻撃は4点ともすばらしかった。
一点目は古橋選手のミドル。
前が開いたのを見逃さずによく打ちました。
二点目は香川選手の粘りとテクニックが生み出したものでした。
ラインぎわで仙台のDFと競ってもボールを失わないフィジカルの強さと、足の間にボールを通して抜きにかかる冷静さ。そして古橋選手への正確なラストパス。
彼に成長は恐ろしいものがあります。
三点目は小松選手が高さだけでなく足も使える選手だということを印象づけるゴールでしょう。
そして四点目。
デカシのごっつあんゴール。いや、みんなの執念のゴールでした。
あの瞬間、長居第2に歓喜の声が弾けました。
今期、でもっとも面白い試合でした。
次の試合。相性のよい京都ですが油断せず、きっちり勝ちにいきましょう。