2007年11月30日

明日は最終節 東京ヴェルディ戦

とうとう最終節になりました。

長いようで短かったような。いろいろあったから長かったかな。

DSC00028.JPG

最後ということで、セレッソにちなんだものを。

DSC00027.JPG

にら饅頭と餃子。

では・・・

吉田! オイ!
柳沢! オイ!
江添! オイ!
前田! オイ!
丹羽! オイ!
ジェルマーノ! オイ!
羽田! オイ!
濱田! オイ!
香川! オイ!
小松! オイ!
古橋! オイ!
多田! オイ!
阪田! オイ!
藤本! オイ!
カルロス! オイ!
アレー! オイ!
苔口! オイ!
酒本! オイ!
柿谷! オイ!
山崎! オイ!
デカモリシ! オイ!
山本! オイ!
堂柿! オイ!
宮本! オイ!
ジウバーニ! オイ!
山下! オイ!
中山! オイ!
千葉! オイ!
クルピ! オイ!

森島! オイ!!


セレサポ! オイ!!!

さあ、いこう!

posted by ばってん at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月27日

第51節 水戸戦

水戸はいいサッカーをしていたと思います。

わくわくするサッカーをしていましたね。

セレッソは今年、J1昇格を果せませんでした。

なので来年の目標もJ1昇格。

監督や選手がどれだけ残って、どれくらいの人が新しく入ってくるかはわかりませんが、セレッソというチームを応援していくつもりです。

次はベルディ戦。

勝って、パワグロを歌ってシーズンを終えたいですね。
posted by ばってん at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月25日

ぴちぴち

さいきんますます寒くなってきました。

コーンスープなど、暖かい飲み物が自販機に出始めました。

DSC00025.JPG

今回の水戸戦。多くの選手が出場できない緊急事態でフォーメーションどうなるんです?と、いろいろ思っていたのですがピチピチ投入で落ち着いたみたいです。

山下選手、厳しい戦いになるでしょうが、チャンスですよ。しっかり勝てば、ものすごいアピールになります。

ぎりぎりだけどおまじない。

DSC00026.JPG

コロガリータ食べたら、こんなことに茨城。

DSC00024.JPG

干し芋。硬い。

DSC00022.JPG

今回も甘党まえだ。もうこの手は使えなくなるけど。

DSC00021.JPG

京都対仙台が気になるけど、今は水戸に勝つことがすべて。

さて、いきましょうか。
posted by ばってん at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月19日

第50節 草津戦

負けなかった。

そのことに希望をもちましょう。

後半の怒涛の攻撃。

2点とられても、あきらめなかった気持ち。

まだ2試合あります。

勝ち点の差も3点しかないのです。

この緊迫感。

ゾクゾクしますよ。
posted by ばってん at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月18日

おまじない

NHKで、ザスパ草津の元キーパー小島さんキター!
posted by ばってん at 14:55| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今日は草津戦

おおさかの街の誇り〜みんなの人気者〜♪

しょうりを目指して走れ、ラララセレッソおおさか〜♪

むりだと思っていた昇格に手が届きそうです。

にげずについてきたみなさん。

つよい気持ちで応援していきましょう。

るい、たのむぞ!
posted by ばってん at 01:36| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月14日

浦和レッズが優勝しましま

浦和さんおめでとうございます。

浦和レッズACL優勝での経済効果は

1.トヨタカップのチケット売り上げUP

2.サッカー雑誌、スポーツ新聞の売り上げUP

3.相棒6の視聴率UP

でOK?
posted by ばってん at 22:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月13日

第49節 福岡戦 ハムの人

ハムの人が来たら負けないっす。

気持ちよく勝ちました。

しかし、アレーの怪我が心配です。


試合ですが、前半はセレッソの時間帯があったり、福岡の時間帯があったりでハラハラして見ていました。

デカシがなんとか1点取って、前半終了。


2点目とって、安心したいなと思っていたのですが、後半になってもなかなかとれませんでした。

後半も半ばにさしかかったところで、柳沢選手が待望の追加点を決めてくれました。

ゴールしたあとコーナーのほうに向かっていったと思ったら、サブの選手たちが飛び出してきて抱き合って喜んでました。

あとで分かったのですが、柳沢選手はもっさんのところに行っていたのです。

二人はたいへん仲がいいらしいですね。


そして立て続けに3点目。

苔口選手のクロスもよかったのですが、あそこに行っていた香川選手もすごいですね。

ボールをもった苔口選手を追い越してゴール前に詰めている。

苔口選手にボールが渡った時点では、まだ自陣ペナルティーの少し外にいた彼が、終盤にもかかわらすゴール前にダッシュ。

途中、手を上げて苔口選手に合図までしていました。


そして駄目押しの4点目。

カルロス選手のFKの調子が戻ってきたのでしょうか。


終わってみれば大勝で面白い試合でした。

面白いといえばクルピ監督。

「こっから出ちゃだめ」って置いてある目印のゾーンから出て選手に指示をだしていて、第四審判に注意されていたのですが、審判が向こうを向いた隙に、こっそり目印動かしてゾーン広げてました。

抜け目のない策士です。

リティとの違いは、このへんかと(^^)
posted by ばってん at 00:40| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月11日

明日は福岡戦

明日は福岡戦ですね。

福岡はファイトクラブなイメージがあります。

怪我なく勝ってほしいです。


昇格争いをしている他のチームが累積で主力を欠く展開になってきました。

どこもいっぱいいっぱいですね。

奇跡をまのあたりにするためにも、明日は是非ともスタジアムに行きましょう。

さて、まじないの続きです。

DSC00018.JPG

モツ鍋。

モツは国産黒毛和ギュ〜!

美味すぎです。

DSC00019.JPG

続いてレインボーレッド。綺麗なキュウイです。

DSC00016.JPG

福岡産でベリー系の味がしました。

明日の朝は明太フランスを食べます。


明日は寒いみたいなので防寒対策をしっかり。

そういえばポンチョを先着でもらえるんでしたね。

みんな、ハムリンズポンチョを着てそう。

やべっちFCでスタジアムの映像が流れたら和みそうですね〜。
posted by ばってん at 00:03| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月08日

ありゃ?

デカシ怪我っぽい?

スーパー打撲って・・・。

たいしたことなければいいのですが。

明日はモツ鍋の予定。

鍋も試合も楽しみです。
posted by ばってん at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月07日

天皇杯 川崎戦

試合は見てないのですが、スコアを見るかぎり完敗みたいですね。

怪我はないようなので、ほっとしています。

等々力は寒かったようなので、選手もサポも風邪を引かないようにコンディションを整えて、福岡戦を万全の体調でむかえましょう。

今日はとんこつラーメンをたべました。

ぼちぼちまじない開始です。
posted by ばってん at 22:28| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。