2008年08月30日

今日は徳島戦 スタジアムへ行こう!

ケーブルテレビで「スタジアムへ行こう!」という関西の4チームを応援している番組があります。

J2になってサッカー番組に扱われることが少なくなったセレッソ。

そのセレッソのことを、扱ってくれる貴重な番組です。

その番組に出演している高木さん(元ガンバガール)と山野さん(小松選手が大好き)のお二人が今日長居にやってくるそうです。

番組を観ることができる人は、来週あたり必見かも。


さて試合です。

香川選手が累積警告で出場停止。

チームの柱になりつつある選手が出場できないのは痛いですが

今は乾選手やカイオ選手がいます。

香川選手だのみのサッカーでないことを証明してほしい。

前節の熊本戦で、攻撃の「ヒント」を発見したように見えました。

今日はそれに期待します。


そしておまじない。

DSC00260.JPG

DSC00259.JPG

徳島のすだち酒。


DSC00256.JPG

やさしい甘さのジャム。


DSC00258.JPG

徳島に関係ありませんが、セレッソカラーのアイス発見したので。



セレッソの選手が男前であることを祈ってます。
posted by ばってん at 15:50| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月28日

第32節 熊本戦 終わり

何事にも終わりがあるわけで

突然終わるのもどうかなっと思うのですが

いろいろな事情があるので

しかたがない



いろいろ笑ったり

驚いたり

感心したり

たくさんのことがありました

いままで、ありがとう

『美女麗ヌーボー』

そしてさようなら

飯田恭子さん



さて試合の話

立ち上がり、いきなりチャンス

今日は押せ押せでいける!と思っていたら失点

そこから、おかしな流れに

後半、2点を取り返して、押せ押せ!

しかし、またもや失点

気持ちが上がったり下がったり

ハーフタイムには熊本マスコット、ロアッソ君と横にいた女性のやりとりに笑い

試合中は得点以外でも、江添選手のクロスやフェイントで興奮

乾選手の諦めない気持ちと視野の広さにワクワク

雨あられと浴びせたシュートが入らず悶々


いろいろあって楽しい試合でした

だからこそ、勝ってほしかった

バモラ!



そうそう、

九月の初旬に飯田恭子さんが阿倍野近鉄にやってきます。

生恭子です。
posted by ばってん at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月24日

明日は熊本戦 違い

「ソーセージ」と「ウインナー」は何が違うの?


「イモリ」と「ヤモリ」は何が違うの?


「ネックレス」と「ペンダント」は何が違うの?


「ベランダ」と「バルコニー」は何が違うの?


「おすぎ」と「ピーコ」は何が違うの?


「スシロー」と「あきんど」は何が違うの?


「喧嘩別れ」と「音楽性の違い」は何が違うの?


「長居スタジアム」と「KKWINGスタジアム」は何が違うの?


どうしてウイニングイレブン2008(PS2のサッカーゲーム)には、

「KKWINGスタジアム」は入っていて「長居スタジアム」が入ってないの?


「セレッソ」と「ロアッソ」は何が違うの?


DSC00257.JPG

デコポン!
posted by ばってん at 23:46| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月22日

北京オリンピック アルかナイか

明日は北京オリンピック男子サッカーの決勝があります。

アルゼンチン対ナイジェリア

アルゼンチンのメッシ選手がどんなプレーを

うひょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!

ニッポン銅メダルとったよ!

400メートルリレーで銅メダルだ!

すごーーーーーーーーーい!

中学高校と陸上やってた私ですが、

まさかこんな日が来るなんて考えもしませんでした。

体が熱くなりました。汗かいたよ。

ふぅ。

頑張りました、ニッポン!

あれ?何の話してましたっけ?
posted by ばってん at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月18日

第31節 水戸戦 負けた・・・

水戸サポに和装率で負けた。

もう少し、浴衣が多いと思ったのに、あんまりいませんでしたね。


さて試合。

開始から攻め立て、いつもなら惜しいけど入らなかった時間帯に2得点してくれました。

今日は乾選手、カイオ選手、香川選手、小松選手とみんな攻める意識があり、スペースに飛び出す動き、こぼれ玉を狙う動き、ゴールへの意識があったように思います。

特に乾選手、前半は攻守にいい動きをしていました。1点目も2点目も彼が絡んでの得点。

香川選手とのポジションチェンジも頻繁におこない、水戸ディフェンスを混乱させてました。


攻撃ってバランスなんでしょうね。

上手い選手が一人だけゴールを狙うより、二人三人とゴールを狙うほうが怖いし、守りにくいみたいです。

前半はセカンドボールも拾えてました。

攻撃を続けられるので、セカンドボールへの意識は高くもってほしいです。


後半は体力が続かなかったのか、動きが悪く、攻められてました。

なんとか一失点に押さえての勝利。

久しぶりの勝利です。

うれしい。

ネバネバです。
posted by ばってん at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月16日

明日の水戸戦 浴衣とネバネバ

明日は水戸戦。

明るい材料はシンジが帰ってきたとこ。

仙台が負けたこと。

ゴールネットがピンクになったこと。

浴衣の企画があること。

女子サポはどれくらい浴衣を着ていくのだろうか?

男子サポはどれくらい甚平さんを着るのだろうか?

レヴィーは浴衣を着ないのだろうか?

通訳のガンジーさんはFM長居に出るのだろうか?



セレッソのサッカーに粘りをということで

DSC00255.JPG

人生4度目くらいの納豆。

嫌いではない。

デジャブではない。前も使った。


DSC00253.JPG

ネバネバネバネバネバネバ・・・アーーーーーーーッ!
posted by ばってん at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月15日

女子とネバネバ

このエコロジーの時代に「加油!加油!」と、エコっぽくないことを叫んでいる今日この頃、みなさんいかがお過ごしですか?

私はオリンピックで東原亜希さんのジンクス(応援すると金メダルを取れない)を目の当たりにして驚愕しているところです。

応援している選手がことごとく負けていくのを観ている東原さんの心が心配です。

負けるな、東原亜希!


今日はこれから女子サッカー。

NHKでリレー放送。

裏では魔王をやってますが、それには目もくれず(もちろん録画)

相手は中華人民共和国。

手ごわいだろうけど、勝ってほしい。

試合に粘りを、ということで

DSC00255.JPG

がんばれニッポン!
posted by ばってん at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月10日

第30節 湘南戦 佳境

ドラマはここから始まります。



なにをやってもうまくいかない。

選手も首をふる試合しかできない。

でも

でもですよ

まだあきらめてないですよね?

くやしいって思い、ありますよね?


今、選手は自信をなくしています。

私たちにできることを

できるだけ

していこうではありませんか。

スタジアムに足を運んで

叱咤でもいい

激励でもいい

黙っているだけでもいい

私たちの存在を

選手に見せましょう。


精神論だと言われるかもしれません。

でも

選手の力になるのは

だれでもない

サポーターという人たちの集まりだと思うから。



 ヽ(・∀・)ノ
posted by ばってん at 21:34| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月07日

第29節 スルーな横浜戦と北京五輪と東京

突然の雷雨により、各地でえらいことになっている今日このごろ、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

私はディーガの凄さに、驚いている日々です。

実は東京に行っていたので、横浜戦は完全にスルーでした。

試合もダイジェストを観ただけなので、コメントしずらいです。

負けたのはショックですし、キャンプで何をしていたのでしょうと思います。

なにか、歯車が狂っている感じがしてなりません。

どうしましょう。

選手間で意見のぶつけ合いとか、劇的なことがあれば、変わるのかなぁ。


さて、オリンピック日本代表。負けました。

ディーガでキレイに残したいのは負け試合ではないのよ。

いい感じのサッカーしてるんですけど、ゴールが奪えないのです。


次はナイジェリア戦。

強そうだけど、日本ガンバレ!



そんで、東京のはなし。

仕事と観光にいってきました。

観光は「日本代表サッカーミュージアム」「神田deそば」「池袋」「新宿」「東京たわぁー」にいきました。


まずは御茶ノ水にある「日本代表ミュージアム」

DSC00179.JPG

日本代表ミュージアムの入り口。

DSC00180.JPG

モリシもいたよ。

DSC00185.JPG

ユニホームもずらり。

DSC00186.JPG

有料ゾーンへのチケット。

中にはやべっちFCのブースや、代表の歴史などが展示されていました。


DSC00220.JPG

ミュージアムに向かう道に幼稚園がありまして、そこの壁が素敵でした。

DSC00221.JPG

赤ちゃんから始まって、だんだん大きく成長していく絵が描いてありました。


今日はここまで。ねむいです。

またね。
posted by ばってん at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。