スマートフォン専用ページを表示
ポジティブセレッソ
セレッソのことをなるべく前向きに考えてみる。リンクフリーっす
<<
2009年05月
|
TOP
|
2009年07月
>>
2009年06月28日
前田祭
水戸ホーリーホック
通算400ゴールおめでとう(前半39分 前田和哉)
とりあえず、水戸サポは前田選手に、うまい棒を進呈するように。
posted by ばってん at 22:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|
|
第23節 愛媛戦 と左岸鳥栖
あ〜わ♪あわのち〜から♪
愛媛戦は4−2で勝ちました。
フォワードとして結果がなかなか出せず、苦しかった小松選手が見事2得点。
点を獲る感覚を取り戻してきたのかな?
2−1とされた苦しいときに、我らが鹿の使いガミさんがやってくれました。
シンジのシュートをキーパーが弾いたところをつめて、見事ゴール。
あの1点はほんとに助かった点でした。
その後、バタバタして1失点しましたが、なんとか勝利。
トミーズの雅さんが来ていたそうですが、セレッソらしい試合を観てもらえたのではないでしょうか。
さて、鳥栖の続き。
スタジアムに着いたらショップ発見。
中をのぞくとこんなものが。
ショップの人に聞くと、サポの方が作ったそうな。
そしてノーマットにもトットさんが。
生トットを観にスタジアムの中へ
ゴール裏に屋根があり、声が反響して素敵。
しかし、ウイントス君はいるけれど、肝心のトットがいない・・・
他で鳥栖市のイベントがあるのか?
雨が苦手なのか?
残念。
残念といえば試合。
0−2で負けてしまいました。
落ち込んだ心を癒すために、帰りにブラックモンブランを食べました。
思ったよりも甘さスッキリ。
100円しないし、なかなかいけます。
帰りに博多天神に寄ったら、なぜか水滴野郎が。
水といえば、今日は水戸戦。
阿波の力で甲府さんが勝ち点を伸ばせなかったし、仙台も引き分けました。
「あんな人たちと付き合うんじゃありません」とオカンに怒られないように、キッチリ勝ちたいですね。
あと、旅行中に相方が読んでた本の題名が「左岸」でした。
posted by ばってん at 00:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|
|
2009年06月23日
第22節 鳥栖戦 標準装備
負けちゃいましたね。
なんだか、選手は体が重たそうでした。
あと半歩速く踏み出せたら。
パスをあと1秒速く出せたら。
判断をあと少し速くできたら。
旅の様子など。
博多駅から快速電車で20分。
近いぞ鳥栖!
降り立った6番ホームにありました。今回の目的、かしわうどん。
さっそく、かしわうどんを注文。
おいしい!
で、出汁がウマイ!
座ってゆっくり味わいたい美味しさでした。
食べてるときに気が付いたのですが、
どうやら、かしわ肉は全てのうどんに標準装備だそうで、
アスパラ天うどんなど、ほかのうどんにも入ってるみたいでした。
お腹をみたしていざベストアメニティスタジアムへ
つづく
posted by ばってん at 23:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|
|
2009年06月20日
セレサポ、西へ
今日もまた〜 知らない場所で 誰かと誰かが出会う♪
ということで、かしわうどん食べに行って来ます!
いざ鳥栖へ。
まってろ、トットちゃん!
posted by ばってん at 07:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|
|
2009年06月17日
そんなこともあったねと
ルートートというブランドのバックをネットで買った。
カンガルーのマークのブランド。
オーストラリア戦のある今日に届くなんて偶然だね。
なんて思いつつ、バックの中に詰めてあった型崩れ防止の新聞紙を広げてみたら
2006年ワールドカップ、オーストラリア戦の記事でした。
あら偶然。ToT
posted by ばってん at 23:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|
|
第21節 富山戦 良薬
最近驚いたこと。
アスパラガスは茹でずにトースターで焼いてもウマイ!
エアーかおるの吸水力。
ゴーヤの成長速度。
ブラックモンブランの存在。
ベアスタのチケットの値段。
前半0分でのキム君退場。
通販で買ったヨーローペンが近所の雑貨屋にひょっこりあった。
カターレの選手バスに手を振ったら、手を振りかえしてくれた。
石神選手。
2−3でセレッソは負けてしまいました。
退場者3人。
セレッソもカターレも忘れがたい試合になりましたね。
お互い、なんとしても勝ってやろうという気持ちが見える、決勝戦みたいな戦いでした。
面白かったです。
もちろん、退場になるような反則はいけません。
一歩間違えば、相手に怪我をさせたかもしれない。
まあ、いろいろありましたが、選手の意地が観られてよかったです。
富山とは今年はあと一度対戦できます。
そのときには、まともな試合でリベンジですよ。
posted by ばってん at 00:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|
|
2009年06月13日
第20節 岡山戦 コンパニオン
プチトマトとバジルを一つの鉢に植えると、育ちがいいらしい。
コンパニオンプランツというものでお互い良い影響を与えるみたい。
ちょうど、香川選手と乾選手みたいな関係かな?
岡山戦 0−2でセレッソが勝ちました。
なかなか得点という結果が残せなかった柿谷選手の鮮やかな2得点。
苦しいながらも無失点。
いい感じです。
明日のカターレ戦はかなりの選手が戻ってくると聞いてます。
怪我人の復帰+交代選手のレベルアップ
第一クール引き分けたカターレ富山に、セレッソの成長がどれほどか。
楽しみです。
柿のコンパニオンプランツが見つかればいいな。
posted by ばってん at 15:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|
|
2009年06月06日
第19節 東京V戦 まいう〜
やはり、全51節はキツイです。
ブロガーには。
今日の土曜ワイド劇場見ました?
新しい試みをしていました。
今までの観光地とのタイアップサスペンスは、温泉、名物、名所、お色気といったものが多かったのですよ。
それが今回はひたすら食う。食う。食う。
10分に一度は食べる。
しかも刑事役は石塚さんときている。
いうなれば「でぶや」と「土ワイ」のコラボ。
シリーズになったら、ギャル曽根さんも出てきそう・・・
いろいろ考えてるなぁ
さて、考えるといえばセレッソ。
いつものメンバーから大幅に人が変わった布陣。
いろいろクルピ監督はいろいろ考えているみたい。
いままで、得点に絡んでいた人がいない分、違うひとが得点に絡んできました。
もちろん、勝ち点は欲しいです。
できるだけ、勝ち点をとりながら、チームの底上げ。
ゲガ人と香川選手が帰ってきたときが楽しみです。
あと、今後怪我人がでたとき、今回の経験は無駄にはならないはず。
さて、代表、代表〜♪
posted by ばってん at 23:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|
|
2009年06月02日
第18節 徳島戦
2−2で引き分けました。
最後の最後で点を決められて悔し試合でした。
徳島の最後まで諦めない気持ち。
戦い抜く姿勢。
すばらしいですね。監督以外。
さてもう明日はベルディ戦。
酒本選手、石神選手のサイド攻撃と、小松選手の得点力の爆発に期待です。
先週あった代表戦みたいに、いつかはトイレの行列のため後半キックオフに間に合わなくなったらいいな。
人増えろ〜。
posted by ばってん at 23:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
セレッソ
|
|
<<
2009年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
検索ボックス
最近の記事
(11/24)
めでたい
(11/10)
大詰め
(11/13)
ありがとう
(07/10)
空気読もう
(07/03)
第2節 柏戦
(06/14)
よしお
(06/13)
第14節 福岡戦 ゴラッソ!
(05/24)
大坂だ!
(05/24)
ACL 16ラウンド 美学
(05/09)
第9節(4試合目)仙台戦
過去ログ
2019年11月
(2)
2011年11月
(1)
2011年07月
(2)
2011年06月
(2)
2011年05月
(4)
2011年04月
(1)
2011年03月
(3)
2011年02月
(3)
2010年11月
(1)
2010年10月
(1)
2010年09月
(1)
2010年08月
(4)
2010年07月
(3)
2010年06月
(1)
2010年05月
(3)
2010年04月
(4)
2010年03月
(5)
2010年02月
(1)
2010年01月
(1)
2009年12月
(4)
2009年11月
(5)
2009年10月
(4)
2009年09月
(3)
2009年08月
(7)
2009年07月
(6)
2009年06月
(9)
2009年05月
(6)
2009年04月
(10)
2009年03月
(8)
2009年02月
(7)
2009年01月
(2)
2008年12月
(6)
2008年11月
(9)
2008年10月
(7)
2008年09月
(10)
2008年08月
(9)
2008年07月
(10)
2008年06月
(14)
2008年05月
(14)
2008年04月
(13)
2008年03月
(11)
2008年01月
(2)
2007年12月
(3)
2007年11月
(11)
2007年10月
(15)
2007年09月
(12)
2007年08月
(7)
2007年07月
(7)
2007年06月
(6)
2007年05月
(11)
2007年04月
(6)
最近のコメント
第42節 栃木戦 マヨラー
by らいむ (10/04)
第42節 栃木戦 マヨラー
by ばってん (10/04)
第42節 栃木戦 マヨラー
by らいむ (10/04)
そうです
by ばってん (07/06)
そうです
by さいぼう (07/05)
カテゴリ
日記
(6)
セレッソ
(291)
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。