京都の林選手がゴールを決めたのも
川崎が7−0で勝ったのも
名古屋の巻選手がセンターバックだったのも
磐田が3点差を追いつかれたのも
岐阜がセットプレーで岐阜トレインしてたのも
湘南のシュートがことごとくゴールをそれたのも
アウェーなのに解説が長谷川さんなのも
すべては、ここ数日の黒点の増加のせいだと思う(黒点情報)
最近10日間の観測値
データ日: 20091024 (UT) ©NOAA/SWPC
年月日(UT) 黒点数
2009年10月15日 0
2009年10月16日 0
2009年10月17日 0
2009年10月18日 0
2009年10月19日 0
2009年10月20日 11
2009年10月21日 0
2009年10月22日 0
2009年10月23日 30←←←ここ
2009年10月24日 21←←←ここ
セレッソは0−3で勝ちました〜♪
今日はスタカフェ観戦
スタカフェに行く前に神社で
「セレッソのシュートはポストに当っても、ゴールの内側に行きますように
横浜のシュートは、ゴールの外側に行きますように」
と、お願いしました
すると、今日の2点目
チアゴ選手のシュートがポストに当って跳ね返ったボールが相手に当ってオウンゴール
ご利益?
神様と太陽に感謝
あと、神セーブ連発のジンヒョン選手と、太陽のような笑顔のチアゴ選手に拍手!