みなさんはいかがお過ごしですか?
名古屋戦は0-1で勝てませんでした
名古屋のゴールキーパー(GK)にやられました
ゴールを守っているGKに、シュートがことごとく防がれてしまいました
さすが日本代表のGKです
他にも、25番のGKに迫力がありました
マッチデイプログラムを観てみると金崎という選手
名古屋も怪我人が多いのでしょうか、GKの金崎選手がこの日はMFとして出場していました
他にもGKの田中選手がDFとして出場
おそろしいくらいのパフォーマンスでした
名古屋はGK王国です
さて冗談はこのくらいで
今日ご紹介するのは3店舗
まずは「やっこ」
駒川商店街の北側の出口から少し入ったところにあるお店
うどん、どんぶり、洋食、甘味とメニューはいろいろ
ショーケースに招き猫と福助がいました
少し、入りにくい雰囲気でしたが思い切って入店
歴史を感じさせる店内と新喜劇を思わせる椅子とテーブルに圧倒されつつ親子丼を注文
お吸い物とお漬けものがついて600円
基本がしっかりしていそうな安心できる味でした
これなら、他のメニューも美味しいと思います
2件目は南田辺本通り商店街にある「きらら」(カタカナだったかも)
果物屋さんです
「見た目は良くないけど美味しい果物」を安く売っています
今日いったら、柑橘系が「これでもか!」っていうくらい種類豊富にありました
その中で、試食させてもらた「ジューシー(日本のグレープフルーツと呼ばれているそうな)」が甘くて美味しかったです
ほかにも一つ100円以内の柑橘がゴロゴロしてたので、柑橘マニアの方でなくても一度行ってみてください
後悔はさせません
3件目は「Pazduro」フットサルのお店
場所は南田辺本通商店街の北にあるスーパーサンディの近く
サッカーやフットサルをモチーフにした、Tシャツや子供服を売っています
今日初めて行ったのですが、可愛かったり、カッコ良かったり、面白いTシャツがあって思わず買ってしまいました
ピンクのものもあるので、セレサポなら行ってみてもいいかも
ちなみにお店の読み方は
次は仙台です
ぜひユアスタでのリベンジを!