ナビスコで発動するかはわかりませんが・・・
2010年05月21日
オン・ザ・京都
西京極の「何か」を確かめにいってきます
ナビスコで発動するかはわかりませんが・・・
ナビスコで発動するかはわかりませんが・・・
2010年05月17日
第12節 神戸戦 花束
ハーゲンダッツのクリスピーサンドが美味しい今日この頃
みなさんはいかがお過ごしでしょうか
私は
アイコのライブに行ってみたり
仕事で後半しか観れなかったり
代表メンバーとかけまして、臨場と説く、その心は、「俺のとはちがうなー」とか考えたり
鶴が丘の近くにあるケーキ屋さん「ソソギ」のケーキと焼き菓子が美味しかったりしています
さて試合は2-1でセレッソが勝ちました
家長→高橋→バンドの耳でのゴールと
シンジのフリーキック
素晴らしかったみたいですね
生で観たかったな〜
試合後のセレモニーも、神戸サポの協力もあり、和やかでいい雰囲気でした
神戸のサポありがとさん
あと、シンジの胴上げのときに地面に置いた花束を、踏まれないように移動させてた高橋選手の気配りが素敵でした
みなさんはいかがお過ごしでしょうか
私は
アイコのライブに行ってみたり
仕事で後半しか観れなかったり
代表メンバーとかけまして、臨場と説く、その心は、「俺のとはちがうなー」とか考えたり
鶴が丘の近くにあるケーキ屋さん「ソソギ」のケーキと焼き菓子が美味しかったりしています
さて試合は2-1でセレッソが勝ちました
家長→高橋→バンドの耳でのゴールと
シンジのフリーキック
素晴らしかったみたいですね
生で観たかったな〜
試合後のセレモニーも、神戸サポの協力もあり、和やかでいい雰囲気でした
神戸のサポありがとさん
あと、シンジの胴上げのときに地面に置いた花束を、踏まれないように移動させてた高橋選手の気配りが素敵でした
2010年05月08日
仙台戦とか鹿島戦とか
仙台戦は1-1の引き分け
鹿島戦は2-1で勝利
良い感じになってきました
鹿島は日程が厳しい中での試合で、セレッソは幸運でした
4/24 マリノス
4/25
4/26
4/27
4/28 全北現代(ACL)
4/29
4/30
5/1 ガンバ
5/2
5/3
5/4
5/5 セレッソ
こんな感じの日程
前にも同じようなことを感じたので調べてみた
名古屋
4/17 新潟
4/18
4/19
4/20
4/21 広島
4/22
4/23
4/24
4/25 セレッソ
京都
3/27 磐田
3/28
3/29
3/30
3/31 大宮
4/1
4/2
4/3 セレッソ
何か、見えない力が働いている、というほどではないよね?
鹿島戦
やはりモニワさんはすごいなぁ〜
やばいと思ったらモニワさんがなんとかしてる
攻撃的なアマラウ選手も素敵ですし
頭とんがってる高橋選手も、日に日に頼もしくなってきています
なにより羽田キャプテンのちびっ子が可愛い!
それを見ていた小笠原選手と曽ヶ端選手の笑顔もよかった
あと上本選手
試合終了後の抱擁が激しすぎ
香川選手の骨がバキバキいってそう
でも、喜びを全身で表現する選手は好きですよ
鹿島戦は2-1で勝利
良い感じになってきました
鹿島は日程が厳しい中での試合で、セレッソは幸運でした
4/24 マリノス
4/25
4/26
4/27
4/28 全北現代(ACL)
4/29
4/30
5/1 ガンバ
5/2
5/3
5/4
5/5 セレッソ
こんな感じの日程
前にも同じようなことを感じたので調べてみた
名古屋
4/17 新潟
4/18
4/19
4/20
4/21 広島
4/22
4/23
4/24
4/25 セレッソ
京都
3/27 磐田
3/28
3/29
3/30
3/31 大宮
4/1
4/2
4/3 セレッソ
何か、見えない力が働いている、というほどではないよね?
鹿島戦
やはりモニワさんはすごいなぁ〜
やばいと思ったらモニワさんがなんとかしてる
攻撃的なアマラウ選手も素敵ですし
頭とんがってる高橋選手も、日に日に頼もしくなってきています
なにより羽田キャプテンのちびっ子が可愛い!
それを見ていた小笠原選手と曽ヶ端選手の笑顔もよかった
あと上本選手
試合終了後の抱擁が激しすぎ
香川選手の骨がバキバキいってそう
でも、喜びを全身で表現する選手は好きですよ