猛暑日が続くなか、クーラー、スイカ、ガリガリ君の3種の神器が手放せない今日この頃
皆さんはいかがお過ごしですか
私は、そうめんとサバの味噌煮の缶詰を一緒に食べて、幸せを感じています
キンチョウスタジアムは、昨日もあつかったですね
暑い中、かき氷もいいけど、私はホルモン丼をガシガシ食べてスタミナを補充しました
試合は2-0でセレッソの勝利
熱く激しい試合でした
ラファエル選手が双子だったらヤバかったです
ラファエル長男が、ゴール前までボールを運んでパス
ラファエル二男が、そのパスを受けてシュート
ラファエル三男が、フードコートでグルメ三昧
オッカナイっす
大宮GKの北野選手も凄かったですね
彼のパフォーマンスが悪ければ、あと2点入っていたかもしれません
この試合で印象的だったのは
セレッソの一点目のシーン
清武選手の天井シュート
ではなく
アドリアーの見事な折り返し
でもなく
大海選手のふんわりクロス
と思わせて
カウンターで5人の選手がゴールに向かって走っていたこと
の少し前
ボールを奪った大海が、躊躇なくカウンターのために、前に走ったこと
0-0の状態で、センターバックの選手がチャンスとみて駆け上がる
モニワさんが試合後に言っていたけど
「俺個人でやっているわけではないし、俺が行けば、周りがカバーしてくれる。それがチームだと思うし、グループだと思うので、そういった意味ではすごく手ごたえを感じた試合でした」
これは大海選手にもいえるのでしょう
大海選手が上がっても、周りがカバーしてくれる
その信頼が、躊躇させなかったと感じたシーンでした