2011年06月14日

よしお


明日は横浜マリノス戦

たぶん中村俊輔選手来るよー

ボンバーもきっと観れるよー

ちゃぶれのおっちゃんもいるよー


地下鉄の駅においてある「OPPi(オッピー)」をもってスタジアムで当日券を買うと半額になるよー

派手な海パンで踊っても半額にはならんので注意です


とにかく観に来てちょー
posted by ばってん at 23:24| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月13日

第14節 福岡戦 ゴラッソ!


今日、アフターゲームショウを観ていたら

オランダのフィテッセで活躍している安田選手が、彼の弟が所属している北九州の試合で解説していました

彼はしゃべりも上手いし面白いので、見ていて楽しいです

安田選手といえば、ガンバ大阪に所属していたときに、焼き肉屋さんの「でん」のCMに起用されていました

「でん」といえばバレー選手、安田選手と代々ガンバの選手を使っているのは知っていましたが、最新のCMでは遠藤選手を起用

よくよく考えたら、バレー選手も安田選手も海外に移籍している選手

遠藤選手も海外移籍のウワサがあるし

これで移籍したら、「でん」のCM起用担当者は選手を見る目があるのかも

もしくは、このCMが海外で放送されているかのどっちか


どっちにしても「出ん」が一番やと言っているのに「出る」とはこれいかに?


遠藤選手は日本にいて、若い選手のお手本になってほしいですが、

海外でプレー、日本人の凄さを海外に知らしめてほしい気もします


セレッソ的には強敵なので居てほしくないかな〜という今日このごろ

みなさんはいかがお過ごしですか?


私は吉田麻也選手のブログを観て、ブロガーとしての限界を感じています



さて福岡戦

0-3で今期リーグ戦初勝利

流れるようなパスワークあり

清武選手のゴラッソあり

蛍選手の頑張りあり


丸橋選手も今日は何かに吹っ切れたかのようにアーリークロスをポコポコ


シュートのときの落ち着きはあまり無かったけれど

たくさんのシュートを撃って、攻めて攻めての完封はセレッソらしく観ていて面白いものでた


この勢いのまま、水曜日のマリノス戦も戦ってほしいですね

U22代表の召集で清武、蛍、扇原の3選手はいませんが

セレッソにはたくさんの才能ある選手とやり手の監督がいます

いい試合を魅せてくれることでしょう



あと、浦和の原口選手が倒れこみながらゴールを決めたときに、実況の倉敷さんが

おもわず「ゴラッソ!」と叫んでいたのを聞いて、ゴラッソの正しい使い方を知ることができました


ゴラッソ!
posted by ばってん at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | セレッソ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。